山形県東根市のリノベーション&増改築リフォーム専門店「リノベスル夫くん」の社長の菅原です。
家も性能を数値で評価できる時代になりましたので、本当にいい時代になってきたと思っております。
理由は、一言、人が話す内容より、数字で評価した方が信頼性は高いからです。
Ua値とは「外皮平均熱貫流率」:
建物内部の窓や壁などから、外部へと逃げる熱量を外皮等の面積全体で平均した値のことで、住宅の「熱の逃げやすさ」を示した数値になります。
Ua値の値が小さいほど熱が逃げにくく、「断熱性能が高い」住宅になります。
ここで注意が必要なのは、実際に断熱材を入れても、隙間の多い家の場合はどうでしょうか?
結論は、熱源が逃げるので、残念ながら、せっかく断熱材を沢山入れても不経済で寒い家となってしまいます。しかも、壁内での結露の可能性は否定できませんので、柱の腐れなどが懸念材料です。
では、どうすれば、いいのでしょうか?
きちんと隙間なく丁寧な施工がされているかどうかの数値判定は、設計値でなく、実際に計測して計るC値の評価です。
C値とは:家にどれくらい隙間があるのか?気密性を数値で表したもの。数値が小さいほど、気密性能が高く、省エネ性能は高くなります。気密性の高い住宅は、省エネで快適な住まいです
山形県は全国に先駆けて、国の基準より基準値を高くして、「やまがた健康住宅」を推進しています。
「やまがた健康住宅」とは:最も寒い時期の就寝前に暖房を切っても翌朝の室温が10度を下回らない断熱性能と、その断熱効果を高める気密性能を有する住宅をいいます。
これらの性能を持った住宅を県が審査等を行い、 認証します。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.pref.yamagata.jp/tatekkana/support/kenkou/
今回、認証検査で、新たにC値1.0以下が加わりました。
繰り返しになりますが、C値は大事です。
前置きが長くなってしまいましたが、先日、東京、品川にあるYKKapさんのショールームに行ってきました。
断熱等級2,断熱等級4,断熱等級5,断熱等級6,断熱等級7を実際に体験できるショールームを視察してきました。
断熱等級って何? 断熱材の厚さ? 省エネ? なんだか数字がいっぱい出てきてわからない????
実際に、それぞれの断熱等級をショールームで体感すると、断熱等級6,7の心地良さが
分かります。
心地よくて、省エネ!
新築やリノベでどの程度の断熱等級にすればいいのか?
予算、省エネの度合い、など様々な要因がありますが、長期的な視点では、より高い断熱等級の方が、光熱費は当然安くなります。
日本では、2025年に断熱等級4を義務化予定、2030年に断熱等級5を義務化予定ですが、
ヨーロッパより20~30年遅れています。ヨーロッパは、断熱等級6,7です。
実際に、体感、快適性、省エネの度合い、長期優良化住宅化などを考慮すれば、断熱等級6以上が望ましのです。
YKKapさんのショールームは外気温常に0度に設定しておりますので、いつでも、季節関係なく断熱性能を体感できます。
直接個人で申し込みは出来ませんので、行ってみたい方はご連絡ください。
連絡先 https://renovation-suruokun.jp/wp/document/
新築で建てるより、フルリノベーションで性能向上リノベした方が安くなります。
新築にこだわる場合は、資材高騰のため一部屋減らすとことが前提となります。
フルリノベーションを考え、中古物件探しておられる方々にも、長年のキャリヤ、目利きで中古物件の下見にもスル夫くんも、ご連絡いただければ、同行させて頂きます。
当然、無料です。
連絡先 https://renovation-suruokun.jp/wp/document/
山形県東根市のリノベーション専門店「リノベスル夫くん」。
”新築以上の感動を”をコンセプトに、耐震断熱収納2倍のリノベーションをご提案しております。
性能向上のリフォーム・間取りの自由変更・実家二世帯化・増築/減築・バリアフリーリフォームなども承っております。
【🔰まずは資料請求はこちら】
⇒https://renovation-suruokun.jp/wp/document/
【リノベーション施工事例はこちら】
⇒https://renovation-suruokun.jp/wp/construction/
【最新リノベーションイベントはこちら】
⇒https://renovation-suruokun.jp/wp/event/
/